年末年始期間の首都高速道路の利用状況

首都高速道路は1月5日、年末年始期間での首都高速道路の利用台数及び渋滞量を発表した。

<主な連休との比較>
20220105syutoko 520x328 - 首都高速道路/1日あたりの利用台数、2019年比で103%

対象期間は2021年12月28日から2022年1月4日までの8日間。

それによると、1日あたりの利用台数は、2021年度が78万1302台、2019年度が75万9674台と2019年度比で103%となった。ちなみに、2020年度比では、117%だった。

1日あたりの渋滞量(渋滞長さ×渋滞継続時間)は、2021年度が157(km・時/日)、2019年度が137(km・時/日)で、2019年度比では、115%となった。

【広告】ドライバー派遣のことなら「プロテックホールディングス」へ
http://www.ex-protec.co.jp/

関連記事

  1. アスクル/梱包作業用品の定期配送サービス開始

  2. 9月の原油輸入量15.3%増、中東依存度92.7%(経産省)…

  3. 港湾労働者不足を調査、過半が「不足」と回答

  4. 10月上中旬分貿易統計、輸出11.2%増、輸入31.4%増(…

  5. 佐川急便が物流系ITベンチャーCBcloudと資本・業務提携…

  6. 部品不足で10月も生産調整続く(自動車メーカー)

これまでの記事一覧